- HOME
- BLOG
BLOG
2024/09/24 15:28
【SPEAKEASY & SONS】
SPEAKEASY とは1920年代、アメリカ禁酒法時代のもぐり酒場の総称。
酒の製造・販売は禁止されているが、持っているものは飲んでも良いというお粗末な法律。
表向きに営業ができない為、洋服屋/床屋/薬局など扉奥の一室を間借りしBARを営業していた例もあるという。
ドアマンへの合言葉で入店、こっそり酒をオーダーするなどの様子から“SPEAKEASY”の名が付いたとされる。
そんな時代の出来事を独自の視点から解釈し、レトロ&クラシックにとらわれず古い歴史と「今」をremixするをテーマに遊び心ある商品を提案する。
ヘッドウェアを中心に買い手の装いやライフスタイルを引き立てるデイリーユースな商品が【SPEAKEASY & SONS】にある。

PICK UP
